<湾仔>四川対決!麻と辣、四川の辛さを堪能できるお店ふたつ

香港gourmet
香港は、主には広東系・飲茶のレストランが多く、素材を生かしたお料理が多いのですが、グルメな香港人のこと。勿論、各地の中国料理もあります^^今回は、中環から二駅の湾仔にある、四川のオススメ二店をご紹介します。
⒈ Den G
オールドチャイナの雰囲気のある、サテンブルーがアクセントになった内装。モダンナイズされつつも、正統派な四川系で、日本で味わっていたのとは違う、山椒の強く痺れる感じに、あぁ、中華圏に来たんだ!と感じさせられました。
これが、個人的に、隠れヒットな蒸しなすの冷菜。
きりっと冷やした茄子に、青唐辛子と生のニンニクを刻んだソースが夏にぴったりで、家でも作ってみたい一品。奥の、つきだしのラー油の効いたピクルスも、ついつい摘んでしまいます。
そして、メインのからっからに乾いた唐辛子に埋もれる、骨ごとチキンの素揚げ
見た目ほど唐辛子の辛さはなく、それよりも、山椒のビリビリがすごい。。
病みつきになります。
頼んだはずのエビチリが、なぜか、同様の魚バージョンになって出てきて、これを山盛り2皿・・・!(ただでさえ、漢字だからと言って、わかったようでわからないメニューなのに、出てくる料理が注文とも違うので、答え合わせにもならない。。)
ですので、フラペチーノみたいに甘いカクテルが、良い休憩になりました^^
エビチリはどんなお味だったのかな?
でも、どれも美味しかったので、また機会があれば行きたい、そんなお店です♡
追記:別日、火鍋を食べに行きましたが、辛い方のスープは、一滴も飲めない程の破壊的辛さ!辛いのに、相当の自信がある方にだけお勧めします。
→次のページのお店も、甲乙つけがたし!
1 2
この記事へのコメントはありません。