
今がベストシーズン!? 香港でのお買い物一週間
6月の香港。プール開きあり、Saleあり、南国フルーツが美味しい時期。スコールはありますが、春夏の間では、一番夏らしさを楽しめて、香港を...
6月の香港。プール開きあり、Saleあり、南国フルーツが美味しい時期。スコールはありますが、春夏の間では、一番夏らしさを楽しめて、香港を...
週一投稿…といいながら、早速つまずいてしまい失礼しました。実は、予期せぬ入院&手術 in香港 になっており、ばたばたしておりまし...
いよいよ、香港はセールのシーズン。 SOGOのセール案内を皮切りに、各メゾンからのお誘いメールが届き、楽しみでもあり、物欲との戦いに悩ましい季節。 今...
コロナのごたごたで、このサイトのアップは亀も亀になっていたのですが、一応元気に、まだ香港におります! 子育てメインにしていたこの枠ですが、それは別ブロ...
海外でリアルに心配な、病院事情。香港には評判のよい病院が沢山あり、戸惑うことは殆どありませんが、勿論日本と同じではありません。私が香港に来て「日本とこ...
密かに長年悩んでいた「長女の滑舌」。子供の頃は舌足らずで可愛らしいけれど、だんだんと語彙が増えるにつえ、聞き返すシーンも増え、このままでは日本に本帰国...
7歳の長女は、4歳半の時からピアノを習っていたこともあり、日本にいた時から、未就学児でも参加できる<夏休みコンサート(日本フィル)>や<ラ・フォル・ジ...
長女の転校と時を同じくして、2歳半でプレナーサリーに入学した次女。スクールでは、英語、北京語、広東語のトリリンガルクラスに通っていますが、母国語教育に...
香港は、街から空港が近く、色んな国地方、都市にアクセスできるため、行きたい国に事欠きません。私たちも香港にいる内に、できるだけ周れたらと思っているので...
長女が転校して、2ヶ月。日本語を使う機会が減り、英語で独り言をいうようになってきました。その分、耳から入る日本語が弱くなっているなと感じることがあり、...