イタリア周遊|2泊3日のヴェネチア旅 Vol.2-世界最古のカフェでお茶

ヨーロッパ旅

こちらは世界最古のカフェと言われ、生演奏を聴きながら広場でとびきり優雅な時間を過ごせます。生演奏代が席料に載ってくる上、お値段も強気なのですが(飲み物20€〜)、世界遺産をバックにテラスでお茶できるこの立地は唯一無二。

もしヴェネツィアに住んでいたら、「あんなお高いとこ…」と敬遠するとは思いますが、、一度は行ってみたいと思わされる贅沢な空間に、個人的には大満足でした。中世にトリップしたような内装も豪奢。2階に綺麗なお手洗いもあります。
せっかく来たのでまったりしたい私と、開放的な空間にテンションの上がる娘たち。昔から謎に鳩好きなので、姉妹は広場で走り回って楽しんでいました。

 

ゴンドラを眺めたり、運命の出会いをしたり

そのあとは、リアルト橋を見たり、ゴンドラを眺めたり、お土産やを冷やかしたり。
道中で、名前を失念して探しあぐねていたガラスショップMICHELUZZI GLASSを偶然発見!半貴石のようなぽってりとしたフォルムが魅力なこちらのブランドは、ヴェネツィアのここに一店舗しかないそう。
翌日にガラスの島に行くので、一旦買うのは見合わて、モネが運河と共に描いた、サンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂 へ。ゴシック様式の荘厳な外見に相応しく、内部も静謐な空気が漂っていました。(入場無料)

夕食は、グルテンフリーピザへ

日が長いヨーロッパの春夏は、7時をすぎてもこの明るさで、時間を忘れてしまいます。
遅めの晩ごはんは、通りかかった時にグルテンフリーピザの看板を見つけて、Da Gigiに入りました。
グルテンフリーピザは、イタリアに来てこんなに盛んなんだと驚いたもののひとつ。ちゃんとカリカリで、胃に重たくなくて嬉しい。この魚介スープも美味しかったです。

二日目は、ムラーノ島とブラーノ島の離島ホッピングに続きます!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。