模様替え気分がふつふつする、春。

春ですね!
季節の変わり目は、インテリアの偵察へ。基本的には、モノトーン×シンプル×物少なめが落ち着くのですが、今年は久しぶりにカラフルな雰囲気に惹かれています。
ほんのり濁ったいちごジュースのようなピンクが可愛くて、思わず手に取ったキャンドルはH&M HOMEのもの。Roseベースですが、ピオニーやアンバーなどが入っていて、華やかさがいい意味で抑えられているのも好きなテイスト。
他にも、これだけでインテリアのアクセントになりそうなキャンドルがありました。
仮住まいで、さあ壁を塗ろう!とはなかなか難しいですが、こういった小物でも、十分雰囲気って変わるものですよね。H&Mも従来のモノトーンでちょっと無骨な雰囲気から、ぐっとカラーのアイテムが増えたように思います。
キャンドルが決まったら次は、クッションやラグなんかも欲しい。しかし、イメージが決まっているとかえってピッタリのがない現象…。2025SSインテリア巡りは、もう少し続きそうです!
こちらはZARA HOME。
こちらのナチュラルな壺は、見るたび欲しいのですが、家族から「また壺!!」と言われるので、買えないでいます^^;
IKEAも、おもちゃの片付け用に、愛用しているHEMMAFIXAREシリーズを追加しに行ってきました。ベージュ×ストライプの持ち手の色味がシックなショッパーは持ち帰り用に。
ブルーシートみたいなブルーじゃないだけでテンション上がります。収納力はお墨付き。
加えて、生活感満載ですが、古くなっていた水切りカゴを新しくしました。使いかけ野菜の収納のために買ったシリコンのパウチは初挑戦。果たして使い心地はいかがでしょうか?!
⇩IKEAの気に入っている収納はこちら
おまけ
ド○キで買ったいちごがハズレで、甘酒とミルク、はちみつでいちごミルクにしました。この色、やっぱり可愛いですよね!日本のいちごは香港の人も大好きで、最寄りのスーパーでもHKTV mallのショップでも案外美味しいのが売っています。
この記事へのコメントはありません。